ゆっくりボイス 読み上げbot

ゆっくりボイス読み上げbot

「ゆっくりボイス」でDiscordを読み上げるbot、「ゆっくりボイス読み上げbot」の公式サイトです。

簡単に導入

導入してコマンドを実行するだけですぐに使えます。
特別な設定は不要です。

便利な辞書機能

読み間違いが発生したら、辞書機能で修正しましょう。
たった一回、コマンドを実行するだけです。

多彩な声

「AquesTalk」や「VOICEVOX」など、様々な声を使用できます。
好きな声で、みんなに声を届けましょう。

※VOICEVOXは一時的にご利用いただけません。詳細

遅延に悩まない

「夜は遅くなる」なんてことに悩まされたりはしません。
夜間のピーク時間帯でも、音声の生成速度はわずか0.1秒以内をキープします。

※土曜日の22時にAquesTalk f1で30回計測しました。 ※音声の生成速度は読み上げ開始までにかかる時間と異なります。 ※AquesTalk以外を使用している場合は大きな遅延が生じる可能性があります。

「あのキャラの声」を簡単に

「ゆっくりれいむ」や「ゆっくりまりさ」など、
コマンド一つで有名なキャラクターの声に変更できます。

通話開始で自動接続

自動接続機能を使えば、毎回接続コマンドを実行しなくても自動で参加してくれます。
設定は一回きりです。

大規模サーバーにも特化

このbotは人数の多いコミュニティサーバー向けにも設計されています。
botが計6台あり、使われていないbotから順に接続されるため、取り合いになることはありません。

メンバーの設定を変更

メンバーの声が聞き取りづらいですか?大丈夫です。
サーバーの管理者であれば、メンバーの声設定を変更できます。

直感的な操作で

設定を変更するならWebダッシュボードがおすすめです。
コマンドを実行する必要はありません。
直感的な操作で設定を変更できます。

プライバシーに配慮

ゆっくりボイス読み上げbotがメッセージを保存することは一切ありません。

完全に無料

このbotは完全に無料で使えます。
「一部の機能は有料」のようなものではなく、全ての機能が無料です。
※公平にサービスを提供するため、一部の機能に制限を適用しています。詳細